iTunes7 ジャケ写パラパラの巻 [PCとかPDAとか]
最近、iTunesが新バージョンになったのを機会に、自分の音楽ライブラリーを整理しています。
iTunes7の新機能のひとつに「Cover Flow」というのがありまして、アルバムのアートワーク(ジャケット写真等)を表示してくれるのです。
前からアートワークの表示はあったのですが、今回のものは前後のアートワークも含め立体的に表示されて、曲が変わると一緒にアートワークもパラパラと変わります。昔レコード屋さんでLPのジャケットをパラパラめくってたころの感覚に近いですね~。
アルバムのアートワークは前から少しずつ登録していたのですが、こんな楽しい機能があるならぜひ全部のアルバムに絵を!ということでジャケ写をAmazon等で拾ってきたりしたんですが、絵のクオリティが気に入らない...
そんなわけで、ウチにあるCDはスキャナーでとってみたりしてます。量がハンパじゃないので、作業自体はものすごく大変ですが、正直楽しいです。コレクター冥利に尽きますわ。って、相当バカですね。
国内アーチスト「あ」から始めたんで、まだEGO-WRAPPIN'あたりでんがな。
コメント 0